ホーム > 農畜産物
JA岩手ふるさとの特産品

岩手県の南部に位置する米どころ、胆沢平野と焼石連峰を水源とする胆沢川の豊富できれいな水。
みちのく奥州の勇壮な自然と生産者の愛情にはぐくまれた『JA岩手ふるさと』の特産品。
前沢牛
日本一の肉質を誇る前沢牛。その秘訣は、何と言っても自然に恵まれた環境と子牛からの一貫した飼育方法にあります。
生産者による長年の努力の積み重ねが、「味の芸術品」ともいえる鮮やかな霜降り肉をつくりだしているのです。
ひとめぼれ
岩手県南部に位置する胆江地方は、澄んだ水と気象条件に恵まれた県内有数の稲作地帯。安全性と環境に配慮した減農薬栽培が行われております。有機質(堆肥)をふんだんに取り入れた田んぼで作られる当地域のお米は、安全で安心して食べられる良質米として好評。食味ランキングでも平成6年より連続して特A評価を受けている、全国的に認められた美味しいお米です。
ピーマン
岩手のピーマンは全国5位の出荷量で、その中でもJA岩手ふるさとのピーマンは夏秋産地としてトップクラスの出荷量と高品質の産地として全国へ名を馳せています。5月から11月まで長期間の安定出荷がなされ、特に夏の日差しをたっぷり浴びて育ったピーマンはビタミンが豊富であり濃緑色で甘味があります。だから煮て良し、焼いて良し、炒めて良しの三拍子揃った野菜です。りんご
「赤い誘惑」美味しさに自信あり!!透過光品質センサー選果、このシステムにより厳選されたりんごだけが「赤い誘惑」ブランドとして販売されています。剪定指導から始まる数十回に及ぶ栽培指導会と、このシステムによる厳しい品質チェックがどの産地にも負けない赤い誘惑ブランドを支えています。
りんどう
星空日本一の郷で育つ衣川りんどう岩手の冷涼な気候により、品目特有の鮮やかな色に育ちます。特にりんどうは6月下旬から11月中旬迄、長期にわたってさまざまな品種が栽培されています。特におすすめは衣川オリジナル品種のピンクりんどう。
Show More
岩手ふるさとの特産品
前沢牛
いわて奥州牛
ひとめぼれ
ピーマン
りんご
りんどう
しいたけ
アスパラガス